いつもの便秘がさらに悪化!生理前の便秘を解消したい

PMS、生理のお悩み

生理前の便秘。それは数多くの女性が経験する悩みの一つではないでしょうか。普段は便秘体質でないのに生理前になると便秘がちになってしまうタイプの人から年から年中便秘で悩んでいる人までさまざまです。

便秘をするとお肌の調子が悪くなったり、体重も増えますし、ひどくなると痔になってしまうこともあるので改善したいものですよね。それではなぜ生理前に便秘は起こりやすいのでしょうか。

生理前に便秘になりやすい2つの理由

一つ目の理由には「ホルモンバランスの変化」が理由に挙げられます。排卵により分泌が増加する応対ホルモンにより通常大腸が蓄えている水分を吸収してしまうことで、排出される便が硬くなってしまい便秘がちになってしまいます。

二つ目は「食欲不振」によるものです。個人差がありますが、生理前になると気分が落ち込んだりお腹が痛くなったりといつもよりご飯を食べる量が減る傾向があります。よって食べることで大腸が便を排出しようとする蠕動運動が起きにくくなってしまい便秘につながってしまうのです。

生理前の便秘を予防するためには?

普通の便秘と違って生理前の便秘はホルモンバランスから起きるため便秘薬なども効きにくいのが現状です。まずはホルモンバランスを整えることが大切です。

しかし、ホルモンバランスを整えるのは鎮痛剤のようにすぐに効果は表れません。ホルモンバランスを整えるようにアプローチしつつ、日頃の食事も見直すことも大切な予防策になります。

食物繊維を多く摂る

毎日野菜をきちんと食べている人でも、まだまだ食物繊維の量が足りていないのが現実です。食物繊維は水溶性、不溶性がありますがどちらも便秘には効果があります。

食物繊維を豊富に含んでいる食べ物を選び、積極的に食べることが便秘予防の近道です。おすすめの食べ物は、もち麦でご飯に混ぜて食べるだけなのでお手軽です。

果物でいうとバナナが有名ですね。野菜ではブロッコリーやゴボウ、オクラ、きのこ類や大豆も食物繊維が豊富です。毎朝、パン食だったのを白ご飯、納豆、きのこ等を入れたお味噌汁に変更してみるなどの工夫で毎日補うことができます。

食事改善は生理前だけ便秘になってしまう女性だけではなく、もともと便秘体質の人にも効果的な方法だといえます。

1日に飲む水分量を多めにする

ホルモンバランスの影響で腸内の水分が足りない状態で、カチカチになってしまうので、まずはお水をたくさん飲むようにしましょう。(ほかの病気などで水分制限のある場合や浮腫みが見られる場合は、病院で相談すると安心です。)

今すぐ便秘を解消したいと思うなら「水分補給」が効果的です。いつも以上に水分の摂取量を増やすことで不足しがちな水分が補われ硬くなりがちな便が柔らかくなり排出されやすくなります。

理想な水分量は大体1日に1500~2000mlくらいが目安です。意識しなければ、これだけの水分を摂ることは難しいですよね。ですので朝起きたら500mlのペットボトルを飲む、仕事の合間に飲むなどと水分を摂取するタイミングを決めておくのも大事なポイントです。

便秘を解消することで健康面はもちろんのこと気分も清々しくなります。生理前だから仕方がない、もともと便秘体質だからと諦めずに今日から便秘対策を始めましょう。

 

タイトルとURLをコピーしました