生理前になると悪夢を見やすくなる原因と対処法
朝目覚める直前に悪夢にうなされて、起きた時には冷や汗でびっしょりなんていう経験はないでしょうか。悪夢は起きた後にも強烈な印象を残し、朝から気分が憂鬱になったり、体調を崩してしまったりすることもあります。
夜寝る前も、また悪夢を見てしまうんじゃないかと落ち着かず、これではゆっくり体を休めることはできませんね。そんな悪夢に月に何日も苦しめられる方もいらっしゃいます。
実は、悪夢も生理前の不快な症状、PMS症状の一種なんです。気づかないうちに生理前によく悪夢を見ている方もいらっしゃるかと思います。なぜ生理前になると悪夢を見てしまうのでしょうか。
人間が悪夢を見てしまう原因とは?
まず、人がなぜ悪夢を見るのかを考えていきましょう。昔の嫌な記憶が呼び起されるような悪夢を見る方も多いかと思います。
脳に扁桃体という場所があり、負の記憶を覚えていてストレスを溜めこむと、この扁桃体が刺激を受けて悪夢を見てしまいます。また、ストレスが多いと睡眠のサイクルが乱れてしまい、疲労回復できずに、さらに悪循環に陥ってしまいます。
そして、睡眠はレム睡眠とノンレム睡眠に分かれますが、まだ眠りが浅く脳が覚醒したレム睡眠の状態で朝まで覚えているような悪夢を見ます。この時、今まで見たことのないような非現実的な夢も見てしまうようです。
生理前に悪夢を見てしまうのはなぜでしょうか?
生理前の悪夢も、レム睡眠時の眠りの浅い状態で起こり、朝になっても夢の内容をよく覚えているのが特徴です。生理前にはホルモンバランスの乱れから、ストレスや不安を抱えてしまい、それが精神的や肉体的な症状となって現れます。
このホルモンバランスの乱れによる精神的ストレスや漠然とした不安が、悪夢となって現れてしまうのです。また、生理前は寝つきが悪くなって睡眠の質が下がることも理由となっています。
眠りが浅いと、レム睡眠の状態が長く続き、悪夢を見やすくなってしまいます。他にも生理前による体温の変化も悪夢の原因として考えられています。
生理前に悪夢を見ないようにする対処法
生理前に悪夢を見ないためには、まず睡眠の質を上げることが大切でしょう。レム睡眠の状態を続かせず、ずっと深い眠りでいられるように、寝る前や寝ている時の環境を整えていきましょう。
例えば、枕や寝具を変えてみたり、寝る前にアルコールやカフェインを控えてみることも一つの方法です。また、寝る前にアロマや好きな音楽でリラックスするのもいいですね。
ストレスは悪夢を引き起こすので、自分なりのストレス解消法を考えていきましょう。しかし、PMSの症状で苦しんでいるのなら、単なる夢だからと我慢せずに婦人科を受診することも大切です。
専門家に話を聞いてもらって、適切な対処をするのが一番ですね。PMSの精神的な症状が強いと、うつ病に発展する可能性もあります。
また、悪夢の原因も生理前以外にも長く続くなら、PMSではなく精神的な疾患や睡眠障害の可能性もありますので、注意しておきましょう。
生理前の悪夢についてSNSでの口コミ
生理直前。今朝は悪夢で目覚めました。生理前って本当に変な夢を見る。起きてからも引きずることが多いです。#PMDD#PMS pic.twitter.com/ycHqFZLStD
— 中安紀子(non) (@non47659489) December 2, 2020
順調に来たら
— さや (@pippichan1111) June 25, 2021
もうすぐ生理前なのだ。
急に眠気が酷いわ、悪夢は見るわ
熱が急に出るわ。なんなんこれ??
今37.6℃。
だるい??
寝不足体温高いと悪夢見やすいよ。よく生理前はそうだった。
— MANO★初マタ11w (@MANO45451661) June 22, 2021
私体調の悪さの経験値がありすぎる(笑)
フレンチトーストさんと一緒にいて生理がタポタポになって謎の歩き方をし焦る夢
— ??すず??奮闘中 (@kuma_suzu678) January 22, 2020
なぜか中学校のときの同級生と付き合ってて「重い」と言われフラれる夢
女子日真っ只中なう
女の子は生理前とか生理中にイライラするけど、私はどちらかというと悪夢じゃないけど嫌な夢見る派です??
生理前だからなのか体調が絶不調。
— J (@xJuRiAx) June 26, 2021
悪夢を見るし
起きた瞬間から腰痛いし
小さな事でイラっとする精神状態??
そんな気持ちを吹っ飛ばしてもらうためにあるところへ行ってくるで??
これもPMSの症状なんか知らんが生理前はほぼほぼ悪夢にうなされる。しんどい。今日も起きたら泣いてた??
— ゆか (@mahounokotoba23) June 28, 2021
眠りが浅かったり生理前だと悪夢をめちゃくちゃ見る体質で、悪夢のジャンルは基本的に「家族にDV等を受ける」「みんなに見放される」の2種なんだけど、
— ざきよし?? (@zaki_yoshi) January 14, 2020
今日「親に酷い目に合わされる」夢と「どんなに頑張っても全然原稿が進まない」夢の二本立てで、同人活動が悪夢のラインナップに加入してしまった…
恒例の生理前悪夢ウィークが始まったので甘やかし飯(ちりめんの佃煮に柚子胡椒、白だしとお湯) pic.twitter.com/bsQroRqHW3
— 緋弾済かとう (@ancoKatou) May 16, 2021
最近、生理前だからなのか痛みがあるからなのか、悪夢ばっかり見て眠りが浅い……生理前の眠気も相まって夫がいないと11時くらいまで寝てしまう?? 先週まで午前中に起きてたのにな、、、なんでだろ
— みちは (@michihaaa_) September 30, 2020
今日見た夢。
— あい(*'▽'*) (@aoikokot) August 16, 2019
女の子が一日1人殺されて行く世界で、今日は私の番かも…と震えてたんだけど夜、豆電球しかついてない部屋で寝ていたら襖の隙間からカタカタ音がして奥から日本人形がこっちに向かってきて私の顔、数センチのところで止まるっていう怖い夢だった。。
生理前の悪夢のクオリティがきつい。
最近悪夢よく見る(´;ω;`)
— なっちゃん☆ (@Na_nuinui72) March 5, 2021
なんか生理前悪夢見ること
多いんだよなぁ
なんか関係でもあるのか?